~おそとでカレー編~

Saturday, February 22, 2014

ウワサの真相に迫る!~旧加賀藩邸御守殿門~

『武士の家計簿』

テレビで放送されたのを録画して、ちょろんと見てから何故かなかなか先へ進めない映画。

その冒頭部分に、主人公の父役中村雅俊が、藩財政が逼迫しているのに、将軍家から御正室様を押し付けられたりしたもんで、その御正室様がお入りになる藩邸の門を赤門にしないといけないことになったのだが、、そのためのお金が無いということで知恵を絞り、表だけ赤く塗って裏はそのままにしといた、という話を自慢げにするくだりがあった。

…そうだったっけ?

ナンだかムカシ、そんな話を聞いた気がしないでもないケド…。
記憶にございません。

と、いうことで、近くに行ったついでにシゲシゲと観察してみた。

P1000066

これが、その旧加賀藩邸の御守殿門。
裏に回ると…。

P1000023

門そのものは裏も赤いが、明らかに表よりも赤いところが少ないのね。

P1000065

当時、赤く塗られていたのはいったい何処までだったのか、ホントウのことを知るためにはもう少し検証が必要ではあるのだが、取り敢えず今現在の状況として、裏側の赤塗り面積は、表側よりも小さいと、そういうことなのだった。

いやぁ~、ヒトつおりこうになったキブン

そして、その御守殿門の近くのインドカレー屋さんで、ランチ。

P1000022


夜はトモダチと中華の予定だったので、チャイ付ベジランチセット850円にしたのだが…。

このインド人のお店、こんなにイケてなかったっけ…

記憶とは、アテにならないものだったのね、と、なすすべもなくちぢこまる…。

| | Comments (0)

Friday, February 14, 2014

ランチ難民、ハズレを引く…(泣)

所用が終わって14:05。
ここいらのめぼしいランチスポットは、たいがい2時がラストオーダーと来ている。

さて、どうしようかしら…。

と、いうことで、やって来たのはここいらでプレミアムポークと呼ばれる日の出ポークのロースカツを乗っけたカレーがいただけるという、八幡浜港辺りの某カフェ。

2014021414390000

これがそのポークカツカレーなのだが、運ばれてきた瞬間、な予感…

先ずは、カレーに浮いた脂。
レトルトカレーを湯煎で温めたみたい…。

カツの断面も、イマイチ美味しそうに見えない…。

白飯にも透明感ないし…。

食べてみると、予測を裏切らないお味だった。

お目当ての日の出ポークは、あからさまに冷凍カツを冷凍のまんま揚げました、というお味。

カレーもギスギスした味で、じっくり煮込んだこなれた感がない。

白飯に至っては、冷めてるは、ふやけてるわで、なんだかなぁ…


これほど気持ちが重くなったランチは、久しぶりだぁ。。。

なのに、カロリーは高いと来ている。

あう

| | Comments (0)

Thursday, February 13, 2014

いんでいら、いんでない?

ここいらで一押しというカレー屋さんを教えてもらったので、早速お味見に

2014012313050000

国道沿いといえば国道沿いだか、ちょろんと脇道に入るので、うっかりすると見逃してしまいそうなお店。
ナビだけを頼りに行ったもので、目的地周辺を告げられてから、かなり彷徨してしまってトホホ…

カシミールという、インド風のカレーがおススメということを聞いていたのだが、欧風カレーも捨てきれず、両方いただけるというセットにしてみた。

2014012312400000

スープとサラダ、これにコーヒーが付く。
この辺りは、まぁ、こんなものかしら。。。

2014012312430001

お待ちかねの2種盛り。
欧風カレーはビーフカレーということで、牛肉が一片。
カシミールには鶏肉が一片。

お肉は、入ってなくていいかも…

欧風カレーは、赤ワインの風味が効いたマイルドな味わい。
こってりという程のこともなく、手をかけているのが分かるなかなかに深い味わい。

カシミールはインド風ということだが、インド料理のカレーとはちょっと違う。
スパイスの使い方はそれっぽいのだが、インドカレーよりもしっかり時間をかけて仕込んである感じ。
ただ、ちと、辛い(笑)

夏はさらりとカシミール、冬はまったり欧風カレーがおススメです。

| | Comments (0)

その他のカテゴリー

爛漫日記/リフォーム編 爛漫日記/日常編 爛漫日記/買い物編 爛漫日記/ピアス・アクセサリー編 爛漫日記/おでかけ編 ~もくじ編~ ~国内中国編~ ~国内九州編~ ~国内四国編~ ~国内東北編~ ~国内沖縄編~ ~国内関東編~ ~国内関西編~ ~旅館・ホテル編~ ~海外アジア編~ ~海外ヨーロッパ編~ ~速報編~ ~おまいり日記・西国三十三観音編~ 爛漫日記/ありえん!ネタ編 爛漫日記/おケイコ編 爛漫日記/お写真編 爛漫日記/たわごと編 爛漫日記/イベント編 爛漫日記/園芸編 爛漫日記/芸能娯楽編 爛漫日記/観賞編 ~《放羊的星星》編~ ~ドラマ編~ ~映画編~ ~演劇編~ ~音楽編~ 爛漫日記/読書編 爛漫日記/Wii編 飽食日記/おうちでゴチソウ! ~スチームロースター編~ ~ホームベーカリー編~ ~おうちでうどん・そうめん編~ ~おうちでおやつ編~ ~おうちでカレー編~ ~おうちでパスタ編~ ~おうちで中華編~ ~おうちで亜食編~ ~おうちで和食編~ ~おうちで洋食編~ ~おうちで韓食編~ 飽食日記/おそとでゴチソウ! ~おそとでB級編~ ~おそとでお弁当編~ ~おそとでアジア料理編~ ~おそとでカレー編~ ~おそとでラーメン・ちゃんぽん編~ ~おそとで中華編~ ~おそとで和食編~ ~おそとで喫茶・スイーツ編~ ~おそとで居酒屋編~ ~おそとで洋食編~ ~おそとで焼き肉編~ ~おそとで粉モノ編~ ~おそとで蕎麦・うどん編~ 飽食日記/たべものあれこれ ~ここいらの食事情編~ ~Drink編~ ~Fruits編~ ~Häagen-Dazs編~ ~Sweets編~ ~おみやげ編~ ~お取り寄せ・いただきもの編~ ~パン編~ 女王さまとワタシ 女王さまのお人形 女王さまのお犬 (2つの)中国伝統芸能鑑賞記