○天優勝セールでがっちょり
貯めた期間限定のお小遣いは、使用期限が1月15日まで。
ナニを買おっかな~
そんなある日、おマチの空港をブラブラとしていたら、何故か目に飛び込んで来たステキなビラビラのピアス

こういうの、欲しかったのよね、ムカシから…。
と言うワケで、期間限定お小遣いの使い道が、ワタシの中でほぼ確定したわけなのだが…。
心配なのは、金属アレルギー。
そのムカシ、安モンのネックレスで首回りが赤くミミズばれになって、カイカイになったことがあるのだ、ワタシ。。。
銀も、体調によってはちょっとカイカイ…。
きちんと調べたことは無いので、どの金属がダメなのかは定かでないが、でもやっぱり気になるでしょ?
というコトで、イロイロ情報収集してみたのだが、アレだ。
スタッドピアスはチタンポストのものが結構あって、これだったらワタシ的にはホボ問題ないと思われる。
その他のものは、14金コーティングとかロジウムコーティングとかなワケだが、どんなものかしら…。
問題は、そのコーティングの下がどうなっているかということなのだが、これはEUの安全基準に準拠した抗ニッケル・アレルギー素材なのだそうで、ワタシが良くあるニッケルアレルギーであれば、そう問題はないのかしら…。
しかし、スワロフスキーのサイトには、ちゃんと書いてあるのだ。
「ごくまれに、体質によりかぶれを生じる場合があります。異常を感じた場合は、ご使用をお止めいただき皮膚科医にご相談ください。 」
しかし、ある意味このような書き方をするということは、「ウチの製品は大丈夫です! 絶対そういうことはありませんから買って!」と、強引に売りつけよとする某国とかの免税店のオバチャンよりはずっと信頼できそうな気がする。。。
と、言うことで、こういう時に良いのか悪いのかよく分からない、とにかく“たぶん大丈夫!…かも?”的楽天主義で、スワロフスキーを買ってみることにした。
しかし、アレだ。
ナンと言っても、○天の期間限定ポイントでの購入が目的なのだから、そこはほら、正規代理店とかオンラインショップとかでの購入と違って、“並行輸入”という名のだいじょうぶ?なモノになるのだ。
しかし、考えようによっては、正規代理店で買うよりも幾ばくかはお安くなるので、試しに買ってみて様子を見よう!という場合には、金銭的リスクは低くなる。
しかししかし、それが正規品であることを保証するものは、ナニもないよね…。
と、つまりはそういうことなのだ。
それを承知で、買ってみる
…買ってしまったんだな、コレが…

一応、スワンのマークのついた箱には入っているけど、説明書とか保証書の類はなし。
パッと見たカンジは、正規代理店で見た商品と変わらないようだけど…。
ナンと、1万円も安かったのよね
円高の時代なら、海外調達でめっぽうお安くなるのも理屈に合うけど、はたしてこの円安水準で、そんなに美味しい話があるのかしら…。
しかし、まぁ、○天さんにもらったお小遣いだし…。
ということで、キラキラに目がくらんだワタシは、このピアスを付けてご飯を食べに行こう
と、ココロに野望を秘めているワケだが、さて、ドコに行こうかしら
Recent Comments