阿東和牛のハンバーグ

花園から山一つ越えて、さらにズンズン行ったところにある樹里庵は、“阿東和牛の店”の看板を高々と掲げている。
前々から気になっていたのだが、今日とうとう行ってみた!
といっても、お昼からステーキ4500円というワケにもいかず、かわいらしくハンバーグランチ1470円。
ご飯にスープ・サラダ・コーヒーが付いている。
ハンバーグは久しぶりだったのだが、これがなかなかイケたのだ(笑)
肉汁たっぷりで、まろやかな甘みとコクがあって、付け合せのリンゴとよくマッチ・・・していたかは不明だが、添えられた目玉焼きがじゃまだワん!と思うくらいに、なかなかよろしかったのだ。
ハンバーグが食べたくなったらまた行こう♪
ところで、があこの“そこいらけんぶんろく”がリハウスすることになった。
このココログ、今まで使ってきてアレだが、新しくなってアルバムがつけられるようになったものの、そのアルバムの使い心地が発狂するかと思うほどよろしくない。
ということで、天空部落というところに住み替えることにした。
ここは画像容量無制限で、アルバムとかもバンバン置けて、おっきなファイルもどんどんアップできる。
サムネイルはつくってくれないが、サムネイルを好まないワタシとしては画像アップロード機能もココログより使いやすいんぢゃないかと・・・(笑)
スキン編集もカンタン操作でしてくれるようになってるし、そんでもって、タダ!である。
難点といえば、リンクを挿入するのがぢゃまくさいコトと、漢字がいっぱい…というか、平仮名がないというか…そのくらいだろうか。
もっとも、入力する文には平仮名だろうがカタカナだろうがなんでもOK!なので、日記を読んでいただく分にはまったく支障はないと思うのだが…如何ですかしら?
ということで、があこもさっそく今日のハンバーグのことをお日記しているので、ちょっと覗いていただけるとがあこが喜びます(笑)
相簿というところにはアルバムが、分類網誌には女王さまのお人形のことが載ってます。
コメントも日本語でOK!です。
どうぞよろしく~。
« 多忙な日々・・・ | Main | 花園流焼肉 »
「 飽食日記/おそとでゴチソウ!」カテゴリの記事
- ピリピリしない中華屋さん(2016.01.20)
- 京都土産にお弁当~京趣味 菱岩~(2015.11.18)
- 食べていいもの、わるいもの。(2015.07.31)
- 紺碧海岸へ行ってみよう!~ここいらのレストラン考~(2015.06.19)
- 柳井で食べよう!Part2(2014.11.19)
Comments